The Focal Distance

若さとはこんな淋しい春なのか

若いうちに

今、18歳だ。築18年のアパート、と聞くとそれなりの古さを感じるが、18歳の人間はまだ若い。

あと半年したら、19歳になる。ついでに大学生になっているかもしれない。それから1年したら、20歳になって、法律上成人ということになる。このタイミングで大学生になっている可能性もある。

ついこの間まで、15歳だったと思う。高校受験に向けて、それなりに勉強をしていたし、塾で友人をつくることを覚えて、少し変わった人間とつきあい始めた。

高校受験に成功して、それなりの期待を持ちながら高校に入学して、期待を裏切られる部分もありながらも、いろいろなことに顔を突っ込んだり煙たがられたり彼女ができたり別れたり芝居を打ったりしているうちに、あと半年で卒業、というところまで来てしまった。あっという間の3年間。気付けば僕は18歳。あと1年半で成人。それから大学を出て場合によっては就職するかもしれない。時の流れが速い。

たぶん、若いうちにしかできないことがたくさんあって、たとえば恥ずかしい恋愛をするとか、漠然と将来に不安を持つとか、深夜に突然友人に電話してしまうとか、河原で叫びだしてしまうとか、そういったことがいつまでできるだろうか、と思う。あと5年くらいじゃないか。

おそらく歳を取るとともに、生きることに慣れてしまって、物事に心を揺さぶられるとか、何かを恥ずかしく思うということが少なくなってくるのではないだろうか。そうなる前に、若いうちにしか味わえない感情や行動をたくさん経験しておきたい。このブログは今考えていることを記録しておきたいという意味もあるのかもしれない。

というわけで、とても若いということに価値がある(=歳を取りたくない)と思っているんだけど、この前文化祭で演劇をやって、公演に演劇の原作者であるゲキバカの柿ノ木さんが来てくださり、「おっさんになっても楽しいことはありますから」みたいなことを言っていたのが印象的で、その言葉に結構励まされている。

がんばれない

今までの人生で、何かを頑張って、できなかったことをできるようにしたといった経験があまりない。

ただ単にできなかったことができるようになったという経験はあるけれど、それは努力の末というよりは、自然とできるようになったことが多くて、意識的に「これをできるようになる」と決めてできるようになった経験に乏しい。

続きを読む

高1の冬、東京・大阪間をヒッチハイクした話

2年前、高校1年の冬休みに、東京から大阪までヒッチハイクで往復したことがある。id:phaさんの文章を読んでいて、急にそのことを思い出したので、文章で記録しておこうと思う。

なんかお金もないけど時間はあって、ちょっと変わった旅をしてみたいなあ、という人は読んでみてほしい。

続きを読む

人生

昔の同級生が、病で高校をやめるという情報に触れた。
その人とは、もう今ではほとんどなんの関わりもないのに、なんだかセンチメンタルな気分になってしまい、知り合いがこういう状態らしいんだ、と別の、彼女とはなんの関係もない友人に話したところ、彼もまた「持病が多いので、いつそういう(病で学校をやめるような)事態になってもいいように覚悟しとけと親に言われてる」というようなことを言っていた。

続きを読む

シャノアール

立川のシャノアールがいつの間にか閉まっていて、跡地はベローチェになっていた。
シャノアールの経営会社が、シャノアールからベローチェへの転換を進めているという話も聞く。まったく困ったことだ。

シャノアールのようなフルサービス型の喫茶店が好きだ。本来、喫茶店というのはスタバのように注文したあと立って待たされる場所ではないはずだ。スタバやドトールみたいなコーヒーチェーンは全然嫌いではないけれど、喫茶店ではないと思う。それはまるで、マックスコーヒーが飲み物として美味しいけれどコーヒーでは全然ないのと同じように。

一番近いシャノアールが閉まってしまったので、最近は国立のシュベールに行く。シャノアールより高いけれど、スタバでフラペチーノを頼むことを考えたら同じくらいだろう。スタバみたいに混んでないし。

フルサービス型の喫茶店があまり好調でなさそうなのはなぜだろう。たぶん、この国から豊かさが失われているということではないか。お金に余裕があっても時間がなかったり。それはかなり、悲しいことだ。

夜行バスとスーパー銭湯

8月9日夜に有楽町のあたりから夜行バスで京都に乗り、翌日夜に大阪から夜行バスで東京駅に戻るという、弾丸旅行を友人とした。京大と阪大のオープンキャンパス巡りにかこつけた旅行である。

夜行バスという乗り物は良い噂は全く聞かないので、初めて乗ると言うことで緊張していたが、お盆近くということもあって帰省する人が多かったのか、客層はそんなに悪くなく、接客も運転も(少なくともその後に乗る京都市バスよりは)かなり丁寧だった。

続きを読む

公園

日記を手で書くのはめんどくさいので、ブログを作った。

最近は暑いのであまり行くことはないが、公園が好きだ。公園のベンチでのんびりとしているのが好きだ。僕が良く行く公園は寂れた駅の近くにあり、商店が並ぶ中にぽつんと構えている。基本的には、地域の人しか使わない。いるのはおじいさん、子供、その親くらいのものだ。

春か秋くらいの晴れた昼下がりに、公園でぼんやりと鳩なんかを見ていると、平和だな、という感じがすごい。永遠にこれくらいの平和が続けば良いな、などと思う。

夜の静かな公園も好きだ。先ほど暑いからあまり行かないと書いたが、夜の公園はやはり、夏の方が良い。最近はポケモンGOの隆盛によって夜の公園がうるさくなったりして、残念だと思ったが、少し落ち着いてきた。

夜の公園では、ぼんやりとコーラを飲んでいるか、あるいは人と話していることが多い。人と話をするなら、マックでも、サイゼでも、シャノアールでもいいのだが、お金がないときは公園でぐだぐだと話しているのだ。実際のところ、後から夏の思い出として思い出すのは、花火や海水浴のような象徴的なイベントよりも、友人との公園での一幕だったりするものだ。